【その1】
設計図: [ 声 ] -> [ 音声認識 on Raspberry Pi ] -> [ 赤外線LED ] -> [ テレビ ]
■音声認識
勉強中。こちらを参考に
□Google SpeechRecognition
https://self-development.info/python%E3%81%A7%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%B8%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%80%90speechrecognition%E3%80%91/
□Julius
https://monomonotech.jp/kurage/raspberrypi/julius.html → これを採用
https://www.tdi.co.jp/miso/julius-voice-recognition
https://julius.osdn.jp/
【その2】
設計図: [ 声 ] -> [ 音声認識 on Raspberry Pi ] -> [ HDMI-CEC ] -> [ テレビ ]
HDMI-CECを使う方法。テレビが近くにあってHDMIケーブル接続が邪魔にならない場合。
https://thinkami.hatenablog.com/entry/2020/12/31/114932#bootconfigtxt%E3%81%AE%E7%B7%A8%E9%9B%86
https://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/2015/11/10/110558
0 件のコメント:
コメントを投稿