blog始めました

2022年12月20日火曜日

音声操作テレビリモコン自作

【その1】

設計図: [ 声 ] -> [ 音声認識 on Raspberry Pi ] -> [ 赤外線LED ] -> [ テレビ ]

■音声認識

勉強中。こちらを参考に

□Google SpeechRecognition
https://self-development.info/python%E3%81%A7%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%B8%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%80%90speechrecognition%E3%80%91/

□Julius
https://monomonotech.jp/kurage/raspberrypi/julius.html → これを採用
https://www.tdi.co.jp/miso/julius-voice-recognition
https://julius.osdn.jp/


【その2】

設計図: [ 声 ] -> [ 音声認識 on Raspberry Pi ] -> [ HDMI-CEC ] -> [ テレビ ]

HDMI-CECを使う方法。テレビが近くにあってHDMIケーブル接続が邪魔にならない場合。

https://thinkami.hatenablog.com/entry/2020/12/31/114932#bootconfigtxt%E3%81%AE%E7%B7%A8%E9%9B%86

https://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/2015/11/10/110558

https://scrapbox.io/BSD/TV%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84:HDMI_CEC


投稿者 central kyushu works 時刻: 18:32 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: A13.音声認識, B01.RaspberryPi
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2024 (4)
    • ►  8月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2023 (4)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
  • ▼  2022 (5)
    • ▼  12月 (1)
      • 音声操作テレビリモコン自作
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2021 (3)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (2)
  • ►  2020 (5)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2019 (6)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2018 (10)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2016 (22)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (26)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (1)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (3)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2014 (14)
    • ►  12月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (5)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
  • ►  2013 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  3月 (1)

自己紹介

自分の写真
central kyushu works
詳細プロフィールを表示

ラベル

  • A01.JavaScript
  • A02.PDF
  • A03.HTML
  • A04.Graphics
  • A05.仮想化
  • A06.Linux
  • A07.Processing
  • A071.p5.js
  • A08.Node.js
  • A09.シェルスクリプト
  • A10.blogger
  • A11.ffmpeg
  • A12.Blender
  • A13.音声認識
  • A14.GoogleAppsScript
  • A15.GoogleEarth
  • Axx
  • B01.RaspberryPi
  • B02.MSP430 Launchpad
  • B03.Arduino
  • B04.Smamotcher
  • B05.TVboxlinux
  • C01.PC-Audio
  • C02.LED
  • C03.ゲーム
  • C04.車
  • C05.アルミ箔タッチセンサ
  • C06.カセットテープデジタル化
  • D01.広報
  • E01.情報共有化
「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.